ショッピングガイド|インサツと暮らし。
Event
|イベント|
第4回 紙のある暮らし 紙ものコンテスト|2020年5月〜6月
場所|Instagram・ホームページ
「第4回 紙のある暮らし 紙ものコンテスト」にたくさんのご応募ありがとうございます! スタッフ一同御礼申し上げます。「第4回 紙ものコンテスト」は、過去最高の応募数となりました!! ステキな作品に会うことができて私達スタッフも喜んでおります\(^o^)/ 多数の応募作品の中から選考スタッフが選んだ作品がこちらです。
テストマーケティング会|2019年12月14日
場所|つくば市
つくばイオンモールでおこなわれたテストマーケティング会で、100名の方にアンケートをやらせていただき、その中でお客様に「インサツと暮らし。」の商品のランキングをつけてもらいました!どれも、売れ筋商品です!
今回のアンケートは、紙文具中心に調査しました。長いアンケートにもかかわらずお時間を取っていただいたお客様、ありがとうございました!そのいただいた結果をもとに、今後の商品開発に役立てていきたいと思っています。
第44回水戸市産業祭|2019年11月23・24日
場所|水戸市
先日行われた、水戸市産業祭は無事終了いたしました!雨の中、ご来場いただきありがとうございます!新商品の売れ行きも好調でございますッ(^▽^)/今回は、皆さん。クリスマスの向けての商品のお買い求めがとても多かったです💛クリスマスカード、メッセージカードを作るということで、割と濃いめのお色をお選びになられるお客様が多かったですね!
第3回 紙のある暮らし 紙ものコンテスト|2019年7月〜8月
場所|Instagram・ホームページ
「第3回 紙のある暮らし 紙ものコンテスト」にたくさんのご応募ありがとうございます! スタッフ一同御礼申し上げます。
あっというまの1ヶ月半でしたが、本当にたくさんの写真投稿があり、作品はどれもステキなものばかりで、選考スタッフも選ぶのが大変でした(笑)。その中でも、ひときわ“キラリ輝く作品”を賞として選びました。
水戸まちなかフェスティバル|2019年9月16日
場所|水戸市中心市街地
9月16日水戸フェス当日、朝から雨でどうなることやらと思いました。紙製品にとって雨は致命傷…(´;ω;`)午前中は商品も出せず(´;ω;`)このまんま雨も上がらないのかと、悲しく思っていましたが、午後2時前後にようやく雨も上がりました!良かったです!雨が上がってからは忙しく、写真もこれ一枚撮るのがやっとでした。一緒のブースで出店した店舗の方々には大変お世話になり感謝感謝です!そしてご来場していただいたお客様、本当にありがとうございました!インサツと暮らし。は今後も様々なイベントに出店しきます💛また、皆さんにお会いできる日を楽しみにしています(^▽^)/ありがとうございました!
水戸市環境フェア2019|2019年6月2日
場所|千波公園ふれあい広場
環境フェア2019は無事終了いたしました!今年も本当に沢山の方々にご来場いただき楽しい一日を過ごさせていただきました!本当にありがとうございました。茨城印刷緑友会の参加無料ブースは大混雑するほどでした。そして、「どうしてこんな風に紙が余ってしまうんですか?」という質問なども多くあり、説明すると、「印刷って、そうなってるんですね。全然知らなかった」「紙ってこんなに種類があるんですね」と。
私たちも沢山の方々とお話が出来て、新たな学びもありました。
第1回 仲通り万博|2018年9月15日
場所|水戸市泉町仲通り
朝からあいにくの大雨。中止か?はたまた中断か?と思われるほどの雨が午前中降り続きましたが、お昼くらいから少しずつ晴れ間もみえてきました。
仲通り万博の内容としては、昭和の雰囲気漂う泉町仲通りを歩行者天国にし、店舗・外部ブースを使いクラフト・アート・木工作家によるワークショップや展示などを行い、飲食ブースや観劇・音楽パフォーマンスなどもありました。
とにかく、面白さがギュッと詰まったイベントでした。今回は「YOSHIシリーズ」を始めて皆さんにお披露目し、沢山の方に喜んでいただきました。ちょっと変わった大きさでメモ帳を販売したところ、嬉しいことに完売となった商品もありました。ありがとうございました。
風の谷の散歩道|2018年9月15日〜10月14日
場所|京成百貨店西側の京成通りの歩道
風の谷の散歩道とは、水戸市民会館の建設に伴う泉町地区の整備や再開発に合わせ、水戸で一番魅力ある雰囲気で歩きたくなる通りにすることを目標に、京成通りの歩道に植栽、テーブル・イスを置く「オープンテラス」を期間限定で開設し、期間中、フラッグとタープで風の通り道を演出し毎週末にイベントも行っています。「インサツと暮らし。」は9月22日に参加させていただきました。茨城放送のスクーピーレポートさんたちも立ち寄っていただきました。